経済指標

レート変動に影響を及ぼす要因となるもの

為替・FX・バイナリーオプション市場は、日々、様々な要因でレートが変動しています。

そこで、FX初心者に限らずこれらの為替変動要因を知っておくことは、為替・FX・バイナリーオプションのトレードには必要不可欠のことです。

特にアメリカの経済指標がレート変動に影響を及ぼす

為替レート変動に影響を及ぼす要因の1つ目は、世界の主要通貨ドルに影響の有るアメリカの経済指標の発表です。

そこで、為替・FX・バイナリーオプション市場で特に注目されているアメリカの経済指標と発表日を羅列します。

ISM製造業景気指数

まず、「ISM製造業景気指数」(第一営業日・24時)と「雇用統計」( 第一金曜日・22時30分)が景気転換の先行指標として注目されています。

小売売上高

そして、「小売売上高」( 第2週・22時30分)と「ミシガン大消費者信頼感指数」(10日前後・22時30分)は個人の消費動向の重要指標として注目されています。

貿易収支

また、「貿易収支」(20日前後・22時30分)は為替相場の大きな変動要因として注目されています。

GDP速報値

更に、「GDP速報値」(1・4・7・10月の21日~月末・22時30分)は中期的な経済トレンドの予測指標として使われています。

国内の経済指標もレート変動に影響を及ぼす

景気動向指数

次に我が国国内の経済指標と発表日は、まず、「景気動向指数」(毎月上旬・14時)で、50%が景気の分かれ目の判断とされています。

機械受注統計

次に「機械受注統計」(10日前後・8時50分)で、企業の設備投資を判断する重要な先行指標と言われています。

GDP

更に、「GDP」(2・5・8・11月中旬)で、国の経済規模を見る重要指標として注目されています。

日銀短観

また、「日銀短観」(4・7・10・12月初旬)は 企業からの調査に基づく最も代表的な景況感の統計で3ヶ月先の見通しも調査しています。

鉱工業生産指数

また、「鉱工業生産指数」(毎月月末・8時50分)は鉱工業製品の生産量と出荷量と在庫量を指数化していますから、景気を判断するには欠かせない指標です。

通貨危機・通貨の切り上げ切り下げ・経済的なショックもレート変動に影響を及ぼす

そして、為替レート変動に影響を及ぼす要因の2つ目は、通貨危機・通貨の切り上げ切り下げ・経済的なショックの勃発などが考えられます。

例えば、ロシア通貨危機やアジア通貨危機・中国元の切り上げ・サブプライムショック・リーマンショックなどで、古くはオイルショックなどもありました。

更に、現在進行形の欧州債務危機もこの範疇の要因と言えます。そして、為替レート変動に影響を及ぼす要因の3つ目は、政治的な要因の出来事や紛争・戦争などです。

例えば、今回の我が国の衆議院解散総選挙による円安は政治的要因で起こりました。最後に、為替レート変動に影響を及ぼす要因の4つ目は、地震やツナミ・台風・ハリケーンなどの自然災害による要因で為替レートが変動することも有り得ることです。

このようにFXにおいては様々なファンダメンタルズが相場に影響を与えることがあると言えます。

RECOMMEND

-経済指標

© 2025 FXエージェンシー