リスクの少ない外貨預金とFXを比較
一般的に外貨預金は銀行でという知識があると思いますが、銀行外貨預金はFXのレバレッジ1倍と同じ状態なのです。
同じならお得にできるFXを選ぶ方が自然です。ではどのような違いがあるかか見ていきましょう。
手数料が断然お得
一般的な銀行の外貨のスプレッドはUSドルで言うと1ドル当たり片道0.5円~2円程掛かり、プラス諸手数料が掛かってきます。
外為どっとコム外貨預金型なら1ドル当たり片道0.03円でトレードできます。
※USドル10万ドル預けて引き出した場合を三菱UFJの外貨預金と比較すると、
三菱UFJ
10万ドル×2円(預け入れ手数料)+10万ドル×1.8円(引き出し手数料)=380,000円
FXでの取引
10万ドル×0.03円(預け入れ手数料)+10万ドル×0.03円(引き出し手数料)=6,000円
と、なんと374,000円もお得なんです。
FXと同じで24時間取引できる
銀行窓口と違い、24時間いつでも自宅で取引することが出来ます。満期もないので引き出しも自由にいつでもできます。
しかも、YJFX!・マネーパートナーズ・ひまわり証券なら預金している外貨を外貨のまま引き出すこともできます。
レートがリアルタイム
銀行の外貨預金のレートはその日1日固定されています。しかしレートは刻一刻と変動しています。ですので銀行はリスクを負うことのないようにある程度マージンを上乗せしています。事実上の手数料ですね。。。
FXならリアルタイムで取引できますので余計なマージン料はありません。
この御時勢銀行の破綻も怖い
ペイオフ対象外の銀行の外貨預金と違い、外貨預金をするFX業者でお勧めなYJFX!・マネーパートナーズ・ひまわり証券の資産は万が一の時も信託保全ににより全額保全されます。