FXを実践する

デモトレーディングは必要?

デモトレーディングは必要なのか?

結論から申しますと必要ないと編集部では感じています。実際に大なり小なりリスクを背負ってトレードしないと利食い・損切りに変な癖がついてしまい実際のトレードでそれが邪魔になってくると考えています。

またこれも重要なのですが、デモトレードの注文・決済はオンラインでインターバンクと交信することなく約定してしまうので、実際にトレードしたときに売買が激しい場面に遭遇した時に決済できない・注文できないという事態に陥ってしまい、とんでもない損失を被ってしまう可能性もあるのです。

まず最初にしなくてはならないのはトレードではなくチャートを見るということです。ポジションを保有する予定の時間帯に合わせたチャート足を見てトレードをシミレーションしてみたり、直近過去のチャートの形を見ることでトレードパターンを見つけてみたり、数種のテクニカル分析のサインの勝率・決済ポイントを調べてみたりすることが最初は最も肝心なのです。

ではいきなり本番トレードするの?

チャートでのシミュレーションを終えたなら、いきなり本番トレードを始めてみてもいいと思います。

しかし、どうしても資金もないし1万通貨でのトレードは怖いと言う方は1,000通貨単位でのトレードをお勧めします。1,000通貨単位のトレードなら1銭=10円程度ですので1円のマイナスでも1,000円程しか失いません。

それでも小さなリスクを背負い、しっかりインターバンクと交信したトレードですからオンラインでのリスクも学ぶことが出来ます。

また、1,000通貨単位でトレードするなら手数料も掛からず(1万通貨単位でのトレードが手数料無料でも1,000通貨単位のトレードは有料の業者も多い)、プラン変更しなくてもそのまま同じ管理画面で1万通貨単位でのトレードができる『ヒロセ通商のLION FX』をお勧めします。

業界唯一の100通貨単位のトレードができるマネーパートナーズ

1,000通貨でも怖いと言う方は、マネーパートナーズなら100通貨単位でトレードできるパートナーズFXnanoがあります。

最低証拠金100円~400円で取引出来ますし、1ロット(100通貨)で1円動いても100円しか損益がないので超微リスクでFXトレードの練習が出来ます。マネーパートナーズを口座開設してからパートナーズFXnanoを申し込むとトレードする事ができます。

そして、練習の最中に、参考にする情報サイトなどを見極めて、どのように最低必要な経済情報を取り入れるかなどの情報網の確立もしっかりしておきましょう。できるかぎりFX取引とその情報を取り入れる準備にかける時間を少なくするようにしなければ、実際に始めてからいろいろ情報を得ようとするとキリがなくなってしまうことがあります。

同時に大切なのは、今後どのような日程と一日のスケジュールでトレードを進めていくのか、その自分のスタイルを確立することです。次の「スケジュール管理は大切」で確認してみてください。

RECOMMEND

-FXを実践する

© 2025 FXエージェンシー